首の鍛え方
土曜日, 4月 9th, 2011 at
21:19
![]() |
3週間で筋肉BODYに変身! たった3週間で筋肉をつける筋トレマニュアル。必見です。 |
![]() |
1万人以上が成功した筋トレ! ボディビルチャンピオンが公開するトレーニング方法! |
安全な首の鍛え方
格闘技、特に柔道やレスリング、グラップリングを行う場合、首を鍛える事がものすごく大事になります。
格闘技では首は特にケガをしやすい部分ですので、しっかりと鍛えると怪我の確率を下げることができます。
さらに、よりかっこいい身体を作る目的だけでも首を鍛えることは重要です。筋肉がついてるのに、首が細いなんてカッコ悪いですよね。以外に見落とされがちの首も忘れずに鍛えていきましょう。
首の鍛え方:ブリッジ
何よりも基本なのはブリッジです。初めの場合は手も使って首を前後左右に揺らしていきます。慣れてくると首だけで行えますが、しっかりとトレーニングをしてからじゃないと怪我することもあるので、気をつけてください。
横の体勢で寝てパートナーが頭を上から押すというトレーニングもあります。一人ではできないので、やはりブリッジがおすすめです。
首の鍛え方:ウェイトを使う場合
だんだん慣れてくると今度はウェイトを使ったかなりハードなトレーニングも存在します。頭に特殊な器具を装着して、チェーンにウェイトをつなげて頭を上下させます。これはある程度首を鍛えた後に行う中上級者向けの方法です。
首の鍛え方:ブリッジ
首の鍛え方:ウェイト
人気の記事:


タグ:筋肉の鍛え方