おすすめダンベル(ラバータイプ)
![]() |
3週間で筋肉BODYに変身! たった3週間で筋肉をつける筋トレマニュアル。必見です。 |
![]() |
1万人以上が成功した筋トレ! ボディビルチャンピオンが公開するトレーニング方法! |
鉄アレイは筋トレ器具の中でも有名ですが、普通の鉄アレイで筋トレには問題点が一つあります。それは重量が固定されていることです。筋肉の持久力アップやシェイプアップが目的であれば問題ありませんが、筋肉を大きくする場合は普通の鉄アレイだと限界がすぐ来てしまいます。もっと筋肉をつけたいと思う方は、重量を増やしたり、減らしたりできるタイプのダンベルが必要になります。鉄アレイですと、筋トレ方法によって、また体の部位によっても使う重量を変えられないので、たくさんの鉄アレイを買わなければなりません。
これからトレーニングを始めるのでしたら、普通の鉄アレイよりも、このようなウェイトを調節できるダンベルが必要になります。30kgセットか40kgセットがあればずっと使えるので便利です。なにより鉄アレイで筋トレをするより、調節可能なダンベルを使ったほうが経済的でおすすめです。
ダンベル:ラバータイプ
※ダンベルセットは全てシャフトが2個付いています。
セットはすべて2個セットです。
(30kgセットだと15kgダンベル2個相当)
鉄アレイだと重量が固定ですが、このタイプですと使える重量を
自由に変えられるので鉄アレイよりも便利です。
このダンベルは鉄のダンベルに赤いラバー(ゴム)でカバーされているので
床が傷つきにくいタイプです。
ダンベル:ノーマルタイプ
こちらのタイプはゴムのカバーがついていないタイプです。
その分価格が低く設定されていますので、オススメです。
写真をクリック
※ダンベルセットは全てシャフトが2個付いています。
セットはすべて2個セットです。
(30kgセットだと15kgダンベル2個相当)
このタイプのダンベルはラバーが付いていないので、
より鉄アレイに近い感覚です。
おすすめトレーニング器具のご案内
ダンベルについて
おすすめダンベル
バーベルについて
おすすめバーベル
お得なベンチプレスセット
本格的な自宅ジムを作るためには
安全なベンチプレス方法
人気の記事:


タグ:筋トレ器具